2015年10月22日
絶景のソロキャンプ
2015/10/20
機は熟した!
今まではある理由で行き渋っていたキャンプ場。
しか~し、
人生は冒険の連続である!
そう! 何事も恐れていては前には進めないのだ!
今こそ、その時!!
・・・・まぁ、だいぶ大袈裟に言いましたが・・・・・
(JAROには通報しないでね)
とにかく、以前から是非訪問したいと思っていた
キャンプ場に、今回は出撃してきました。
関越道を進みます。
やがて田舎道を進みます。
初めて通る田舎道に、テンションが上がって
きます。
そして落ち葉が積もる細い道へ。
う~ん、これまた落ち葉がいい雰囲気です
目的地までもう少しです。
今回の目的地は、そう、内山牧場キャンプ場。
長野県に位置する標高1200Mのキャンプ場
です。
受付を済ませ場内を進んで行くと・・・・・
噂通りかなりの悪路です。
車高の低い車は少し厳しいかも・・・・
ご覧下さいこの絶景!!
この景色が見たかったんです。
(写真左上の線は、カメラのレンズの内部に
どうやらゴミが付着しているらしく・・・
なにぶん安物カメラなもので・・・・・)
先着していたのは、ソロのライダーの方のみ
だったので、ベストポジションがとれました。
本当になんて気持ちのいい景色なんでしょう。
それでは荒船山に乾杯!
ずっと来たいと思いながらも、未訪問だったのには
理由があります。
それはここの料金・・・・・・
車ソロで3800円~
高すぎる~~~
そもそも車ソロと言うことを想定していない
ものと思われ・・・
バイクには安いソロ料金があるのに
しかしどうしてもあの景色が見たくて、今回
来てしまいました。
でもやっぱり高いな~・・・・・
ところで皆さん。
ソロキャンプって、”アウト ドア”ですよね?
私、よく友人や同僚達に聞かれるんですよ。
「なんか趣味とかあんの?」とか、
「馬太郎さんは、休みの日に何しているんで
すか?」とか。
普段キャンプなどとは無縁な人達に、
「ソロキャンプだよ」、などと言っても、
「???」、「ソロキャンプ???」
と、なるのが落ちで、「独りでキャンプに行って
るんだよ」などと言おうものなら、
「キショ~イ!」 「寂し~い!」
とか言われるに決まってます
あげくのはてに、若い女子社員には
「やだ、ウケル~、超キモイんですけど~」
なんて言われそうで・・・・・
ですので、私はそういう時は決まってこう言うのです。
「ふっ、アウトドアさ」
ただ飲んだくれているだけですが、
自然の中にいるんだし、ソロキャンも
立派な”アウトドア”ですよね?
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
ねっ?
・・・・皆さんの同意も得られたようなので?(笑)
これからもアウトドアと答えていくことにします。
ソロキャンプと言う、同じ志を持つ皆さん!
我々の社会的地位向上の為、
これからもソロキャンプ道をまい進して
いきましょう!(爆)
まあ、バカな話はそれくらいにして、場内を
少しお散歩。
ボチボチ日が暮れてきました。
今夜はカルボナーラと、鮭のムニエルを
頂きたいと思います。
白ワインと共に頂きましょう。
この日は私を含め、3組の宿泊。
静かな夕食を楽しみました。
夜9時半頃で、この気温。
オリオン座流星群を楽しみにしていたのだが、
雲と霧っぽいのが発生して観れそうもなし・・・
焚火を楽しみながらワインを1本空けてしまい
ました
(あまり、酒に強い方ではないのだが・・・・)
翌朝はまだ霧が残る感じでした。
朝6時半でこの気温。
私の温度計では、外の最低気温は4度程
だったようだ。
登って来た朝日を見ながらコーヒーを。
朝食はホットサンドを。
ローソンでこんな便利な物があるんですね。
はさんで焼くだけ~
はい、出来上がり~
旨いです! ローソン恐るべし!(笑)
やがて、霧も晴れいいお天気に。
隣接するコスモス畑。
今はほとんどしおれてしまっているが、
満開の時はさぞ綺麗なことでしょう。
たっぷりのんびり出来ましたので、
そろそろ退散しますかね~
落ち葉の道を帰りましょう。
途中の荒船の湯につかり。
こちらのお店でそばを頂いて帰りました。
名物のこんにゃくがついていました。
おいしかった~
今回も、まったり出来て楽しいキャンプ
でした。
それではまた!
行ってきましたね~
いい山並みがみれて紅葉モバッチリでしたね~
そーなんですよね~車だと金額が(汗)
なんで私もいってません(笑)
天空で素晴らしい所、何時かは行きたいと思います
あっ
アウトドアですね(笑)自分は、焚き火しにです!

平日という事もあり、静かに過ごす事が
できました。
あの山々を見ながら飲むビールは
最高ですね。
そうです、アウトドアです、アウトドア!(笑)

そんな高いんですか!(◎_◎;)
一度は訪れたい、と思っていたのですが…
もうシャットアウトです(^_^;)
な〜んて…素晴らしい絶景デスネ^_^
お金貯めて行かねば!
しかし…
いつも馬太郎さんの さり気ない?自撮りには感心します^ ^
スゴ〜〜く素敵(*^o^*)

いや~、本当に高いですよね~
凄くいい所ではあるんですが・・・
ただし、お天気は要チェックですね。
高い料金払って、曇って景色が楽しめなかったら
身も蓋もないですからね。
来年も懐具合と相談しながら、行くかどうか
決めようかな・・・・・(汗)

立派な趣味ですよ〜〜〜(^^)d
「ソロキャンプ!」やはり男のストレスは街飲みではなく ソロキャンプで発散ですね( ☆∀☆)
しかし 高いな〜……………
いつも無料の公園とかばっかりなんで 恐れ多くて近づけません……………(苦笑)

こんばんはです。
まだまだキャンプに無縁な人達には、
一人でキャンプをするという行為が
なかなか理解しがたいようです・・・・(汗)
まぁ、私が楽しければ別に理解されなくても
かまいませんがね(笑)
