ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
馬太郎
東京在住、北海道出身です。
数年前にソロキャンプなるものの
存在を知り、今では恐らく人生で
一番の趣味となっています。
どこかでお会いした際は、
よろしくです。

2018年01月29日

今年も”ふもとっぱら”から!

2018/1/27


今年も”ふもとっぱら”から!

今季最強寒波が訪れ、東京各地に大雪を

もたらしてから数日が経ちました。


しかし今だ留まる寒波の寒空の中、

今年初出撃してまいりました。








今年も”ふもとっぱら”から!

今年も”ふもとっぱら”からのソロキャンスタートです。


雲一つない青空で、霊峰富士を眺めながらの

ソロキャンプ。


今年一発目からお天気にも恵もまれ、

最高の時間を過ごす事が出来ました。ニコニコ





今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!

ご覧の通り場内は雪が残っています。


しかし所々地面が見えているように、深くは

積ってはいませんでした。



でも雪で白くなったフィールドは、

なんかテンションが上がりますねニコニコ



今年も”ふもとっぱら”から!

キャンプ場入り口付近のサイトは何かのオフ会かな?

貸し切りのようでした。



その他のフリーサイトは雪が残っている事もあるのか

ソコソコの入りのようでした。


ソコソコと言ってもこの時期でこれだけの入り。

と、言う事も出来ますがね・・・汗


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!




今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!

翌朝の気温はマイナス2桁が予想されますので、

今夜は薪ストとフジカの二段構えで臨みます(笑)フフフ



何度まで下がるんだろう~・・・音符




変態ソロキャンパーの血が騒ぎますテヘッ



今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


ぬくぬくの幕内で夕食の準備を。








今年も”ふもとっぱら”から!


今夜はボンゴレビアンコと、

サーモンのカルパッチョ。

エビとマッシュルームのアヒージョです。



今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


なんだかオサレキャンパーみたいな夕食でしたが汗

変態ソロキャンパーのオッサンは白ワインで泥酔し、

早々と撃沈してしまいましたガーン

(最近本当にお酒に弱くなりました・・・タラ~







今年も”ふもとっぱら”から!





























今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!


今年も”ふもとっぱら”から!

翌朝は7時まで爆睡汗


朝はマイナス15度程でした。

なかなかの寒さでしたね~。


満足ですニコニコ




お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。


やっぱり冬の富士山キャンプは最高ですねにっこり







それではまたパー





今年も”ふもとっぱら”から!



同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事画像
ふもとっぱらのワイルドキャット
ふもとっぱらを満喫
雪だるま
スタートはふもとっぱら
天気予報の嘘つき!
同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事
 ふもとっぱらのワイルドキャット (2017-02-22 19:27)
 ふもとっぱらを満喫 (2016-12-05 19:56)
 雪だるま (2016-01-29 16:32)
 スタートはふもとっぱら (2016-01-18 21:36)
 天気予報の嘘つき! (2015-01-25 18:17)

この記事へのコメント
お疲れ様です!

ご無沙汰です~
相変わらずお洒落な食事で!
とても真似できません(笑)

薪ストだけでは、寒かったですか?

ソロ宿ツリーングもいいな~なんで思って読ませてもらってます!^^
Posted by きんおやじきんおやじ at 2018年01月29日 18:09
きんおやじ さん

どうもでした^^

なんちゃってオサレキャンパーの真似事を
してみました(苦笑)

この日は薪スト&フジカで丁度いい感じでした。
サーカスは何気にデカイですから・・・
メガホーン位なら薪ストだけでも十分だとは思うんですけどね。

久々のマイナス2桁の気温でのキャンプ。

大満足なキャンプでした(笑)
Posted by 馬太郎馬太郎 at 2018年01月30日 19:23
こんにちは。


夕食も素敵ですが、馬太郎さんの朝食がいつもながら好きです。
日本人たる者、朝食は焼き魚に納豆。
日本一の山、富士山にもマッチしてますね。

ステイシーでフジカでは寒いかなぁ???
Posted by zerozero at 2018年01月31日 14:06
zero さん

どうもです^^

朝ご飯はやはり和食がいいですよね~。
たまにパン食もいいんですが、基本私は和食派です^^
まぁ、外で食べるとなんでも美味しいんですけどね(笑)

ステイシーならフジカくらいのストーブがあれば、
十分暖かいと思いますよ。
全室は下に隙間がありますから、風さえ強くなければ
快適に冬の夜も過ごせるんではないでしょうか。
Posted by 馬太郎馬太郎 at 2018年01月31日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も”ふもとっぱら”から!
    コメント(4)