2015年07月17日
台風の森?
2015/7/15
いや~、久しぶりに出撃してきました。
最近は東京ドームに行ったり、バーベキュウに
参加したり、買い物に付き合わされたり・・・・・・
キャンプには行きたいのだが、
なかなか予定が立たず、休日は
自分の自由な時間、とはいかないものである。
そんな時、いきなり平日休みが取れる事になった。
台風接近の情報がある中、迷ったが
出撃してきました。
今回は道志の森キャンプ場へ、お邪魔しました。
いいお天気で暑いですが、さすがに東京と比べれば
だいぶ涼しい感じがありますね。
この時は穏やかな天気でしたが、今夜から
台風の影響で雨予報。
そこそこの雨が降るようなので、明日は雨中徹収
となるでしょう。
その辺は覚悟してきたので、雨具持参してき
ました。
それではいつもの奴を。
と、思ったら雨が・・・・
夏らしい夕立でした。
平日ということもあり、場内はガラガラ。
何組かのキャンパーがいましたが、
とりあえず私の視界にはいません(笑)
”独りっきりの時間” を楽しみます。
穏やかな川の流れに心が癒されます。
余談ですが私、生まれた時からの巨人ファンでして(笑)
最近の不甲斐ない戦いぶりに、ストレスが溜まりぎ
みです・・・・・(苦笑)
後半戦は是非とも期待したいものです。
今日はそんな、ちっちゃ~いストレスを癒しに
来ました(爆)
今夜はビーフシチューを作ろうと思います。
時間はたっぷりあります。
ゆっくりコトコト煮込んでいきましょう。
ちょっとだけ自撮り(笑)
場内をお散歩。
夜になり夕食を頂きます。
海老のガーリック炒めとともに頂きます。
その後11時位から雨がポツポツと降ってきました。
焚火も十分堪能できましたので、寝床に入り
ゆっくり朝寝坊したいと思います。
翌朝・・・・・・・朝の6時半頃でしょうか。
キャンプ場の管理人さんにたたき起こされました。
雨はそこそこ激しく降っています。
管理人さんいわく、恐らくこのままでは道路が
通行止めになるだろうから、早めに徹収した方が
いい、との事。
そとに出てみると・・・・
昨日は穏やかだった川が、氾濫寸前です。
落ちたら死んじゃうレベルです
まさかこれ程降るとは・・・・
自分の危機感の薄さを実感します
大急ぎで徹収を開始します。
徹収完了した頃、再び管理人さんが来て、
相模湖方面の道は通行止めになったとの事。
山中湖方面はまだ大丈夫との事なので、
急いで出発します。
何とか都留を抜け中央道に入ることができ、
談合坂SAで朝食を頂く。
そんな時、館内アナウンスで、中央道が
通行止めになったことを知る
下道を相模湖方面に進むも、案の定どこも
通行止め・・・・・・・
仕方なく来た道を戻り、富士五湖道路を経て
東名に乗り、約7時間かけて帰りました
腰が痛いし、もうグッタリでした(苦笑)
台風をなめちゃいかんですな。
とりあえず帰宅できてホッとしました。
皆さんもこれからの季節は是非お気を付け
下さいませ(笑)