ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
馬太郎
東京在住、北海道出身です。
数年前にソロキャンプなるものの
存在を知り、今では恐らく人生で
一番の趣味となっています。
どこかでお会いした際は、
よろしくです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月29日

今年も”ふもとっぱら”から!

2018/1/27



今季最強寒波が訪れ、東京各地に大雪を

もたらしてから数日が経ちました。


しかし今だ留まる寒波の寒空の中、

今年初出撃してまいりました。









今年も”ふもとっぱら”からのソロキャンスタートです。


雲一つない青空で、霊峰富士を眺めながらの

ソロキャンプ。


今年一発目からお天気にも恵もまれ、

最高の時間を過ごす事が出来ました。ニコニコ












ご覧の通り場内は雪が残っています。


しかし所々地面が見えているように、深くは

積ってはいませんでした。



でも雪で白くなったフィールドは、

なんかテンションが上がりますねニコニコ




キャンプ場入り口付近のサイトは何かのオフ会かな?

貸し切りのようでした。



その他のフリーサイトは雪が残っている事もあるのか

ソコソコの入りのようでした。


ソコソコと言ってもこの時期でこれだけの入り。

と、言う事も出来ますがね・・・汗













翌朝の気温はマイナス2桁が予想されますので、

今夜は薪ストとフジカの二段構えで臨みます(笑)フフフ



何度まで下がるんだろう~・・・音符




変態ソロキャンパーの血が騒ぎますテヘッ









ぬくぬくの幕内で夕食の準備を。










今夜はボンゴレビアンコと、

サーモンのカルパッチョ。

エビとマッシュルームのアヒージョです。







なんだかオサレキャンパーみたいな夕食でしたが汗

変態ソロキャンパーのオッサンは白ワインで泥酔し、

早々と撃沈してしまいましたガーン

(最近本当にお酒に弱くなりました・・・タラ~













































翌朝は7時まで爆睡汗


朝はマイナス15度程でした。

なかなかの寒さでしたね~。


満足ですニコニコ




お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。


やっぱり冬の富士山キャンプは最高ですねにっこり







それではまたパー





  


Posted by 馬太郎 at 17:59Comments(4)ふもとっぱら