梅雨空の新戸キャンプ場

馬太郎

2017年07月02日 19:58

2017/7/1


最近のキャンプブームで、コールマンなどの

アウトドアメーカーが売り上げを伸ばしている。

と、テレビで放送していた。


まあ、今更そんな事を聞かされるまでもなく、

年がら年中フィールドに出撃していれば十分

ブームが来ている事を理解しております。



私はまだ割と平日に出撃できる方なのでまだいいんですが、

土日限定の方はなかなか大変でしょうね。


このキャンプブームと言うやつは、

例えばボーリングやビリヤードなどのように、

何故かは知らないが何年か何十年かおきに起こる

一過性のブームなのか?


それともこのまま多くの日本人の休日の過ごし方

として根付くのか?


はたしてどっちなんでしょうかね~












そして季節はいよいよ夏になりました。


そう、世はまさにキャンプのトップシーズンに突入したのです




私のような小心者のソロキャンパーには

オフシーズンでありますが・・・・・




暑いのが苦手な私ですが、これからも細々と出撃

して行きたいと思います。







そして今回は土日で梅雨空の下出撃してまいりました。



















今回は新戸キャンプ場さんにお邪魔しました。

梅雨時ですからお天気はイマイチなので、満員御礼

と言う程ではなかったですね。


トイレが改修されて綺麗になったせいか?、

ファミリーが多くなった気がします



もはやソロの聖地ではなくなってきたのかな・・・・・

実際、この日のソロ率はかなり低かったと思います。




個人的には少し残念な気もしますが、

キャンプ場が潤うのはいい事ですからね。



乾杯といきましょう。











蒸し暑さは感じるけれど気温はそれほど高くはなかったが、

子供達は川に入り水遊びを楽しんでいた。


そんなほのぼのとした光景を見ながら夕食の仕込をしていきます。



このまったりとした時間がたまらんですな~





















今夜は和食系でいただきます。



豆腐の鳥そぼろあんかけ。




なすの豚バラ巻きおろしポン酢。





鮎の塩焼き。








キャンプ料理には、???と言ったチョイス

のような気もするが、たまにはちょっとした

小料理店風な食事もいいもんです



なんせもういいおっさんですから・・・


日本酒で美味しく頂きました。

















夜中に雨が降って翌朝はどんよりとした空模様。



朝食の準備をしていたら、2人の少年が私のサイト

の前を「前、失礼します!」

と、言って横切って行った。



そして一人の少年が「さっきカタツムリを捕まえたんですよ」

と話しかけてきた。


「へえ~凄いね。 クワガタとかはいないの?」

「まだいません。でもこれから探します!」


といった短い交流ではあったが、少しほっこりする

場面があった。



楽しそうな子供達を見ていると、なんか朝から元気

をもらえたような気がした。































さあこれから本格的な”夏”が始まります!


皆さん楽しんで暑さを満喫していきましょう




それではまた








あなたにおススメの記事
関連記事