今年最後の花見は一人で

馬太郎

2015年04月11日 19:02

2015/4/10


久々の出撃となりました~。

と言っても、連休ではないのでいつものように

仕事を早く終わらせての出撃です。


桜が散りかけた野田スポです。

でもまだまだ綺麗な桜でした。

桜は散り際もまた美しい。

今回なんとか花見キャンプとなりましたが、

いわゆる、お花見と言うやつは数回行きました。

社会の厳しい荒波を生き抜いていく為には、

色々な”お付き合い”が必要なのです!

決っして、酒が飲みたくて行った訳ではありません!

決っして、ドンチャン騒ぎがしたくて

行った訳ではありません!

決っして、若い女の子がお酌を注いでくれるから、

鼻の下伸ばして行った訳ではありません!(爆)

あくまでも、社会の荒波を生き抜く為の試練

だったのです!

喜んでホイホイ付いて行った訳ではないのです!

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

はい、大喜びで付いて行っちゃってました


・・・・と言う訳で雨の中、独り花見の始まりです。



途中のコンビニで買って来たつまみで頂きます。




雨の夜桜もいいですね~

本日の夕食は簡単に牛丼です。


メスティンに米、玉ネギ、牛肉、牛丼の素を入れ、

炊いただけの簡単牛丼です。

少し汁ダク感がありましたが、おいしかったです。

YouTubeで紹介されてたのを、パクリました(笑)

途中の吉野家とかで買ってきた方が、早くね?

とか言う、ツッコミは受け付けておりません(爆)



春はよく「出会いと別れ」の季節と言う。

先月、職場の後輩が一人退職して行った。

彼は他にやりたい事を見つけ、その為に悩んだ

挙句の転職となった。

同僚の間では、「持ったいない」「バカな奴だ」と

言う者もいれば、「若いんだからチャレンジするなら

今のうちだ」「がんばれ」と、賛否両論だ。

人生の選択において、何が正しいかなんて

誰にも分らない。

私も若い頃転職をして、今の仕事に付いている。

当時は随分悩み、一年かけて決断したものだ。

私はあの時の決断に後悔はしていない。

願わくば、今回の彼の決断が正しかったと、

彼自身が数年後に思えるものと信じたい。

がんばれ!後輩よ!

雨は一晩中シトシトと降り続き、朝を向かえました。

まずはコーヒーで目を覚まします。


テントは桜の花びらだらけです(笑)


桜の絨毯もきれいですね。





朝食を済ませたら、雨が上がるまでマッタリと・・・・



お昼には雨もやんだので、ゆっくり徹収しました。

花見はこれが最後ですかね。

また来年も綺麗な桜が見れますように。

それではまた。




あなたにおススメの記事
関連記事